世界中で支持されている タブ譜・スコア編集ソフト
Guitar Pro は、ギター/ベース/ウクレレ/バンジョーなどフレット楽器独特のタブ譜や演奏表現などを含んだ楽譜の作成、専用音源によるリアルな再生、トレーニング機能、などなど画期的な機能を多数搭載。弦楽器の特性を熟知し、ギタリストの為に開発されたソフトウェアです。
【製品受賞履歴】
・第15回ベクタープロレジ大賞「音楽部門」(2010)
・BEST VALUE AWARD 2010 Audiofanzine.com (2010)
※その他のムービーは「製品紹介ムービー」タブをご参照ください。
インターフェイス
操作性に優れたメイン画面の中に、スコア作成やサウンドセッティング、演奏に必要な全てのツールが用意されています。
カスタム表示オプション:
スクリーン/ページモード、横/縦のスクロール、マルチトラック表示、フルスクリーンモード、25%から800%まで可能なズームを作業に合わせて選択可能です。
6つの作業パネル:
スコアの左側にはワンクリックで表示・非表示が可能な6つの作業パネルが用意されています。
編集パネル、コードパネル、歌詞パネル、マスタリングパネル、オーディオパネル、楽器設定パネル
編集
スコア作成に必要な全てのツールをいつでもすぐに使うことができます。パソコンのキーボード、マウス、MIDI機器を使って素早く簡単に採譜が可能です。また、数多くのキーボードショートカットも用意されています。
エフェクトやシンボルの追加:
一般的な音楽記号はもちろんのこと、弦楽器特有のエフェクトや奏法の指示記号が入力できます。
タブ譜にリンクした五線:
タブ譜と五線は完璧にリンクしています。どちらかに音符を入力すれば、それがすぐ他方に反映されます。
Guitar Proで可能な記譜(概要):
強弱記号、装飾音符、スタッカート、フェードイン、左手/右手のフィンガリング、ブラシ、ピックストローク、ゴーストノート、アクセント、デッドノート、let ring、ハーモニクス、タッピング、スラップ、ハンマリングオン/プリングオフ、ベンド、トレモロバー、スライド、ビブラート、トレモロビブラート、トリル、トレモロピッキング、パームミュート、長休符、複付点、連符、フェルマータ、ダブルシャープ/フラット、左手タッピング、ラスゲアード、アルペジオ、スラッシュ表記、オーナメント、セーハ etc... その他、テキスト、歌詞、コードダイアグラムなど
スコアをカスタマイズするためのスタイルシート:
楽譜の書式設定は、クラシックまたはジャズの標準スタイルをベースに、約70の項目を調整可能です。そして非常に高品質な楽譜を印刷することができます。
オーディオ
Guitar Proは、作曲や練習をサポートするパワフルなプレイバック機能を搭載しています。
優れたプレイバックオプション:
楽譜上の再生ポイントにカーソルが表示され、再生中は自動的に画面がスクロールします。
テンポの調整やスコア全体またはパートごとのループ演奏も可能です。「スピードトレーナー」は重点的に練習したい部分を、徐々にテンポアップしながらループ再生が行えます。これはソロフレーズや複雑なリフの練習で威力を発揮します。 Guitar Proの再生機能では、スライドやチョーキング、ベンドのようなギター特有の効果や、ピックストローク、スラップ、フィンガーピッキングといったプレイスタイルも再現します。
専用音源 RSEのリアルなオーディオプレイバック:
ギターやベース、ドラムをはじめ、プロスタジオでレコーディングされた100以上の音色を搭載しています。50以上のアンプやエフェクトユニットから各楽器にエフェクトチェーンを設定することも可能です。様々なスタイル用の内蔵プリセットも多数用意されています。コンプレッサーリミッター、リバーブ、10トラックイコライザーを使ってマスタリングまで行うことができます。
もちろんMIDIでのプレイバックも可能です。
オートメーション:
再生中のボリューム、テンポ、パンの設定を簡単かつ正確に入力することができます。
グローバルウィンドウ:
各トラックの情報を一覧できるサウンドボードが搭載されています。ポート、チャンネル、音色から、ソロ、ミュート、ボリューム、パンなどミキサー機能も充実。ソフトウェアと合わせて演奏するための理想的なツールです。
グローバルウィンドウはスコア全体を統合的に見ることができます。
さらにミックステーブルでは、IntroやSolo、Chorusなど曲中のテーマの変わり目にマーカーを追加することが可能です。
ツール
Gutira Proは、コード/スケールライブラリ、チューナー、メトロノーム、バーチャルフレットボードとキーボードを搭載した、ギタリストの完璧なパートナーです。4~8弦に対応しています。
ダイアグラムジェネレータ:
どんなチューニングのどんなコードでも、フィンガリングポジションを表示可能です。グリッドをクリックしてダイアグラムを作成すると、可能性のあるコードネームが提示されます。
スケールエンジン:
一般的なスケールから民族音楽のスケールまで、あらゆるスケールの表示と試聴が可能です。選択したすべてのスケールをバーチャルフレットボード/キーボード上で見ることができ、スコア作成をサポートします。スコア内を範囲選択し、その中で使われているスケールを探すことも可能です。
デジタルチューナー:
デジタルチューナーでは、ギターをサウンドカードに接続するか、PCに接続されたマイクを使用してチューニングが行えます。4弦から8弦まで各パートに設定されたチューニングが可能です。
また、楽器設定パネルのチューニング設定を聴きながら、自分の耳で合わせていくこともできます。
バーチャルフレットボードとキーボード:
バーチャルフレットボードは4弦から8弦までに対応し、フレットをクリックすることで音符入力が行えます。画面上のキーボードからも同様に音符入力が行え、ギター以外のパートの入力に便利です。 また、現在の拍、次の拍、小節、スケールに含まれる音符を表示することができます。
データの共有
全世界で多くの方々が愛用するGuitar Proは、タブ譜のファイルフォーマットとして有名で、ユーザーによって作成された何万もの楽曲データがインターネットで公開されています。リンクページのサイトリストをご覧ください。
MIDIファイルのインポート/エクスポート
MIDIファイルは音楽データのほんの一部しか含んでいませんが、Guitar Proにインポートすればマルチトラックのタブ譜となります。各音符の情報から可能な限り簡単に演奏できるポジションをGuitar Proが計算し、最適化します。また、他のソフトで使用するためにMIDIファイルをエクスポートすることも可能です。
ASCIIタブのインポートエクスポート
ASCIIタブフォーマットはタブ譜共有のために最初に使われたフォーマットです。あらゆるテキストエディタで開くことができる手軽さゆえに今日でも広く使われています。Guitar ProはワンクリックでASCIIタブファイルをコンバートし、プレイバックや印刷をすることができます。また、リバースオプションも可能です。
WAVファイルのエクスポート
オーディオファイルとして保存し、他のソフトと共有したり、音楽CDの作成が可能です。
PNGエクスポート
PNG形式でエクスポートすると、大きなサイズの画像として保存することができます。Webページ等での利用が可能です。
PDFファイルのエクスポート
Guitar Proで作成したスコアを配布する際、PDFファイルはもっとも一般的な形式です。
海外のギタリスト向けサイト
タブ譜ファイルも多数紹介されています。
- tablatures.tk
- tabsheaven
- ultimateGuitar .com
- FREETABS.net
- 911tabs
- MySongbook
- GProTab
- guitariff.net
- abc tabs
- adil-blues
- TABONDANT
- ご注意:
- 弊社を介したサイトの閲覧で、ご利用はお客様の責任で行っていただきますようお願いいたします。リンクされているサイトは、それぞれの運営者の責任によって運営されております。弊社はこれらのサイトについて、違法なものでないこと、内容が正確であること、不快な内容を含まないものであること、利用者が意図していない情報を含まないものであることなどを一切保証いたしません。
YouTubeにアップしているGuitar Proの製品紹介ムービーです。
大きな画面で見たい場合は、各ムービー右下のYouTubeロゴをクリックして下さい。
タブ譜・スコア編集ソフトGuitar Pro 6
スピードトレーナー
チョーキングの設定
RSEサウンドサンプル Acoustic Blues
RSEサウンドサンプル Metal
RSEサウンドサンプル Reggae
RSEサウンドサンプル Groove
Guitar Pro 6 体験版をダウンロードするには下記のリンクをクリックしてください。
- 体験版のご使用に関してはサポート対象外です。予めご了承下さい。
- Guitar Pro 6 体験版を起動後、[ファイル]メニューより[サンプルを開く]を クリックして各サンプルをお試しいただくことができます。
- 動作環境は、「製品仕様」タブをご参照ください。
Guitar Pro 6 体験版の機能制限について
- 体験版では付属のサンプルファイルのみ開くことができます。
- ファイルの書き出しや保存ができません。
- RSEはアコースティックギター、エレクトリックギター、ベース、ドラムス、 ピアノの5つのサウンドバンクに限定されます。
このページは、ElectricGuitar誌の連載「ローマへの道」の連動webです。
今月の匠のアドバイスはいかがだったでしょうか?
今回のフレーズを実際に演奏している匠の映像を観て実際の練習にお役立てください。
7月号の記事を見る
- ストレッチ、手を温めるところから
- ライブ派なら練習は立ってすること
Guitar Pro 6はスコア作成・プレイバック・トレーニング・ファイル共有の4つの特長と優れたデザインを併せ持った、ギタリストを強力にサポートするソフトウェアです。
下記ファイルはGuitar Pro 6で今月のフレーズを入力したものです。再生テンポの変更やメトロノームの設定、音符の表示などが可能です。
■楽器パネル
フレット楽器なら"フレットボード"、鍵盤楽器なら"キーボード"を表示する「楽器パネル」は、拍内や小節内で使われている音符やスケールを視覚化するツール。プレイバックに合わせて動くので、運指を目で確認できる。もちろん指定したテンポで再生可能。
表示メニュー>楽器パネル で表示します。
(7月号 終わり)
今月の匠のアドバイスはいかがだったでしょうか?
今回のフレーズを実際に演奏している匠の映像を観て実際の練習にお役立てください。
8月号の記事を見る
- 常に体(指先と指の筋肉)を作っておく
- アンサンブルを意識して練習する
Guitar Pro 6はスコア作成・プレイバック・トレーニング・ファイル共有の4つの特長と優れたデザインを併せ持った、ギタリストを強力にサポートするソフトウェアです。
下記ファイルはGuitar Pro 6で今月のフレーズを入力したものです。再生テンポの変更やメトロノームの設定、音符の表示などが可能です。
■メトロノーム
メイン画面の右下でメトロノームのON/OFFとテンポの設定ができます。
カウントダウンをONにしておくと、再生前にカウントを鳴らすことができます。
テンポ倍率の設定を変更すれば、曲の元のテンポ設定を変更しなくても遅く(速く)再生できるので、練習の時に便利です。
メトロノームの音量は、ファイルメニュー>環境設定 で調節可能です。
■ドラムパートを使ってカウントを鳴らす
ダウンロードファイルには、スネアのサイドスティックを8分音符で叩いているドラムパートが含まれています(初期設定ではミュートされています)。
ムービーの中では、遅いテンポで練習している時には8分音符でメトロノームのカウントが入っています。このような場合はドラムパートを使うと良いでしょう。
(8月号 終わり)
今月の匠のアドバイスはいかがだったでしょうか?
今回のフレーズを実際に演奏している匠の映像を観て実際の練習にお役立てください。
9月号の記事を見る
- 苦手な原因を見つけて克服する
- ギターとアンプの次にはパソコンを買え!
Guitar Pro 6はスコア作成・プレイバック・トレーニング・ファイル共有の4つの特長と優れたデザインを併せ持った、ギタリストを強力にサポートするソフトウェアです。
下記ファイルはGuitar Pro 6で今月のフレーズを入力したものです。再生テンポの変更やメトロノームの設定、音符の表示などが可能です。
(9月号 終わり)
今月の匠のアドバイスはいかがだったでしょうか?
今回のフレーズを実際に演奏している匠の映像を観て実際の練習にお役立てください。
&bnsp;
10月号の記事を見る
- ストレッチをしっかり行おう!
- 練習はクリーンなサウンドで行え!
Guitar Pro 6はスコア作成・プレイバック・トレーニング・ファイル共有の4つの特長と優れたデザインを併せ持った、ギタリストを強力にサポートするソフトウェアです。
下記ファイルはGuitar Pro 6で今月のフレーズを入力したものです。再生テンポの変更やメトロノームの設定、音符の表示などが可能です。
(10月号 終わり)
今月の匠のアドバイスはいかがだったでしょうか?
今回のフレーズを実際に演奏している匠の映像を観て実際の練習にお役立てください。
11月号の記事を見る
- 練習は各指を均等に動かすところから
- 本番はじけるために、練習はしっかり
◎番外編はコチラ
◎宮脇俊郎監修のiPhone アプリ『miyametro』の詳細はコチラ
Guitar Pro 6はスコア作成・プレイバック・トレーニング・ファイル共有の4つの特長と優れたデザインを併せ持った、ギタリストを強力にサポートするソフトウェアです。
下記ファイルはGuitar Pro 6で今月のフレーズを入力したものです。再生テンポの変更やメトロノームの設定、音符の表示などが可能です。
■スピードトレーナー
GuitarProには、ゆっくりなテンポから速度を徐々に上げながらリピート再生できる機能があります。楽譜全体をリピートすることも、任意の小節だけをリピート指定することも可能です。
この機能を「スピードトレーナー」といい、メカニカルなフレーズを練習するのに大変便利です。
再生コントローラーの右側にあるアイコンをクリックすると出てくるウィンドウで「スピードトレーナー」を選択し、開始テンポと速度を上げて行く割合(ステップ)を指定するだけの簡単設定。 この「スピードトレーナー」で、高速フレーズをマスターしよう!
デモムービー
(11月号 終わり)
今月の匠のアドバイスはいかがだったでしょうか?
今回のフレーズを実際に演奏している匠の映像を観て実際の練習にお役立てください。
12月号の記事を見る
- ウォームアップでしっかり手を温める
- 毎日少しでもギターに触れる
Guitar Pro 6はスコア作成・プレイバック・トレーニング・ファイル共有の4つの特長と優れたデザインを併せ持った、ギタリストを強力にサポートするソフトウェアです。
下記ファイルはGuitar Pro 6で今月のフレーズを入力したものです。再生テンポの変更やメトロノームの設定、音符の表示などが可能です。
■データの共有
全世界で多くの方々が愛用するGuitar Proは、タブ譜のファイルフォーマットとして有名で、世界中のユーザーによって作成された楽曲ファイルがインターネット上に公開されています。
その数は数万とも数十万とも...一生かかっても見きれないほどです。
日々のトレーニングに有効な練習用フレーズも見つかることでしょう。
海外のギタリスト向けサイト
tablatures.tk
tabsheaven
ultimateGuitar.com
FREETABS.net
911tabs
MySongbook
GProTab
guitariff.net
abc tabs
adil-blues
TABONDANT
ご注意:
上記サイトは弊社とは一切関係なく、閲覧・ご利用にあたってはお客様の責任のもとで行っていただきますようお願いいたします。各サイトは、それぞれの運営者の方針によって運営されております。弊社はこれらのサイトについて、内容が正確であること、違法なものでないこと、不快な内容を含まないものであること、利用者が意図していない情報を含まないものであることなどを保証いたしません。
(12月号 終わり)
ElectricGuitarとは…
ギター、アンプ、エフェクターからレコーディング機器、ソフトウェアまでの情報満載。日本全国津々浦々の楽器店、リハーサルスタジオ、音楽専門学校で無料配布する、物欲を掻き立てる機材系フリーマガジン。この雑誌を読むと機材が欲しくなります。
■ Guitar Pro 6 動作環境 (Windows/Mac OS X)
MIDIプレイバック時 | RSEプレイバック時 | |
---|---|---|
OS | Windows 7 / Vista / XP ※Windows 2000/Me以前のOSは不可 Mac OS X 10.4 / 10.5 / 10.6 ※PPCおよびMac OS 10.3.9以前は不可 Linux ※弊社サポート対象外 |
|
CPU | Pentium 4 以上のCPUを搭載したWindows Intel CPUを搭載したMac |
Core 2 Duo 2.4GH 以上のCPU |
メモリ | 1GB以上の実装メモリ | 2GB以上の実装メモリ |
HDD | 300MB以上のハードディスク空き容量 | 2GB以上のハードディスク空き容量 |
モニタ | 1024×768ピクセル以上 | |
サウンドカード | 各OSで使用可能なサウンドカード | |
その他 | DVD-ROMドライブ(インストール時に必要) インターネット環境(製品アクティベートおよびユーザー登録時に必要) 必要に応じてプリンタ、オーディオ/MIDIインターフェイス、MIDI入力機器、MIDI音源などをお揃えください。 |
※パッケージ版に同梱のインストールDVD-ROMはWindows/Mac OS Xハイブリッドです。
- 日本語マニュアル(PDF)のダウンロードはこちら
- バージョンアップほか製品に関するFAQはこちら
- 手動アクティベーション方法はこちら
- フランス発の音楽情報サイトAudioFanzineにてGuitar Pro 6が『Best Value Award 2010』を受賞しました。日本語レビュー
◆ Guitar Pro 5 アップデーター
Guitar Pro 5 弊社ご登録ユーザー様はこちらにて日本語版&Mac最新版(*)を無償ダウンロードしていただきます。
- パスワードをお持ちで無い方は、申し込みページ内よりパスワードの申請をお送りください。
- Mac OS X 10.5環境でGuitar Pro 5をご使用頂くには、アップデータの適用が必要になります。